1.らでぃっしゅぼーやが選ばれる理由
らでぃっしゅぼーやは、有機野菜と無添加食材を自宅まで運んでくれる宅配サービスです。
1988年に設立されたらでぃっしゅぼーやは、生活協同組合をはじめ多くの食材宅配サービスの中でも、安全で美味しい野菜を手に入れることができると子供を持つ家庭からも高い評判を得ています。
ほとんどの野菜が農薬を使用せずに作られており、生産者の詳しい情報なども書かれているので消費者にとっても安心度が高い野菜を購入することができるのです。
野菜以外にも、乳製品や無添加食品を注文することができ、安全な食材を手軽に手に入れたいとう方に人気です。
年会費や入会金無料で利用することができるので、気軽にはじめやすく加工食品も添加物を気にすることなく食べることができると評判です。
2.らでぃっしゅぼーやの良い口コミ
・土がついたままのネギや大根が届いて感動しています。
味も野菜の濃い味がするので野菜嫌いだった子供も、野菜スティックなどで食べるようになりました。
葉っぱや茎などスーパーで買っていた時は捨ててしまいましたが、スープなどに使っても美味しいので全てを食べるようにしています。
・スーパーで購入していた時は2日程度冷蔵庫に入れておくとすぐにしんなりしてしまって無駄にしてしまうことが多かったです。
らでぃっしゅぼーやの野菜は新鮮な状態で農薬も使われていないので安心して皮のままでも食べることができます。
冷蔵庫にそのまま入れておいても1週間以上軽く持ちますので、野菜などをスーパーで買い物をすることがなくなりました。
・小さい子供がいるので買い物に行くのが大変なのですが、らでぃっしゅぼーやのおかげで思いジャガイモや玉ねぎなども届けてくれるので助かっています。
赤ちゃんにも安全に与えることができるのでこちらの利用を決めました。
根菜系の野菜も味がしっかりとして美味しいので、味噌汁に入れたりして離乳食として食べさせています。
上の子供もこちらの野菜に変えてからは、よく食べるようになりました。
3.らでぃっしゅぼーやの悪い口コミ
・地方に住んでいるのですが、330円の追加送料がかかってきます。
内容がよいので続けていますが、送料が高いのが少し納得いきません。
赤ちゃんがいる方でもこちらの地域では送料が無料にならないので、無料になればと思います。
・ぱれっとコースを頼んでいるのですが、旬の野菜がいっぱい入っているのは嬉しいです。
料理があまり得意でないので、知らない野菜が入っていることもあり、調理に困ってしまうこともあります。
・農薬や放射線なども安心なのでしょうがないのですが、価格は高いです。
スーパーですごく安く売っている野菜を見ると、やっぱり高いと感じてしまいます。
家計的には厳しいのですが、子供たちの安全と家での食事の美味しさを重視しているため仕方ありません。
4.らでぃっしゅぼーやのメリット・デメリット
らでぃっしゅぼーやを実際に試すと色々なメリットを感じることができます。
デメリットと人によっては感じることがありますが、好きな時に宅配をストップすることができるので、迷っている方は試して見るとよいでしょう。
らでぃっしゅぼーやを利用するメリットには、安全な食材を手に入れることができること、品質に比べて安価な価格、加工食品も安全で高品質というメリットがあります。
お子さんがアレルギーなどを持っている方をはじめ、小さなお子さんにはできるだけ添加物がなく安全な野菜を口にして欲しいですよね。
らでぃっしゅぼーやの野菜は全て独自基準のRADIXに基づいており、よくある低農薬野菜に比べても厳しい農薬の基準が設けられています。
放射線物質検査も国の検査基準よりも厳しい検査を2段階に分けて実施するなどしているので信頼して食べることができるのです。
これらの食品を手に入れるには、オーガニックスーパーなどで手に入れるしかできなく、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では難しくなります。
らでぃっしゅぼーやでは定期購入をするほか、欲しい週だけ宅配してもらえるので、外出が難しいご家庭でも容易に利用することが可能です。
オーガニックスーパーの価格よりも安く手に入りますし、地域によっては無料で配送してくれるのでそれらのコストを考えても高品質な野菜を安く購入することができるのです。
5.らでぃっしゅぼーやのよくある質問
5.1 1カ月でどれぐらいかかるか?
だいたい3人程度の家庭で野菜、果物、肉などが17種類が入った定期宅配のコースのMセットを申し込んだ場合には、1回で5,000円かかってきますので、週に1回で月に4回頼むと2万円という価格になります。野菜だけやおかずを中心とした3,000円程度のコースもあります。
5.2 送料と対応エリアは?
らでぃっしゅぼーや専用車エリアでの配送の場合、5,000円以上の定期便を利用すると配送料金は無料になります。ヤマト運輸便を利用する場合には、8,000円以上の利用で配送料金は無料です。専用車の対応エリアは、関東、近畿、中京、北海道、仙台市の一部のみとなり、そのほかではヤマト運輸の対応となっています。
5.3 取り扱い商品とおすすめ食材は?
らでぃっしゅぼーやで扱っている食材は、有機栽培の野菜や果物、卵や牛乳などの乳製品をはじめ、パンやハム、納豆から冷凍食品まで毎日の食卓に欠かせない商品を多数扱っています。野菜本来の味が楽しめる、定番の野菜をはじめとして、オリジナルブランドの調味料なども評判が高いです。ドレッシングも原材料から厳選されており、化学調味料が使われていませんので安心して食することができます。スープやチャーハンなどに使える野菜ブイヨンは、動物性素材不使用でかつ化学調味料も使われておりませんので、アレルギーなどをお持ちの方にも安心して使用することができると評判です。
5.4 支払い方法は?
支払い方法は、クレジットカードや銀行口座の代金引き落としサービスを利用することができます。