食材宅配サービス「らでぃっしゅぼーや」の特徴
「らでぃっしゅぼーや」の特徴は有機野菜、低農薬野菜、無添加食品宅配をメインにしていることです。
家庭向けの厳選された食材宅配サービスが忙しい共働き家庭に特に好評。
無農薬農家と提携しての高品質な「こだわり野菜」も非常に口コミ人気を受けており、さらに野菜以外にも卵、乳製品なども提供可能です。
定額制サービスですが、入会金無料、年会費初年度無料のため、コストパフォーマンスに優れているとも言えますよね。
美味しく健康的な食材で子供や家族を喜ばせたい主婦層が愛用している食材サービスです。
また、栽培や農薬使用に関する条件に関しては独自の安全基準RADIXを設けており、食材の安全性を管理することを企業ポリシーとしています。
放射能検査も自治体任せにせず、自社で厳しく行われているのが特徴で、消費者としてはありがたい限りです。
食材宅配サービス「らでぃっしゅぼーや」の口コミと評判
いくつかの評判や口コミがあるのですが、圧倒的に多いのが「変な加工品の味がなくて、野菜の味が濃い。野菜本来の味が美味しい」というタイプのモノでした。
また「毎回、市場やデパートにいかなくて済むので便利で家事が楽」という意見も広く聞きます。
やはり共働きで子供のいる家庭に特に人気のようです。
契約農家からこだわりの野菜がいつも手に入るというのは普通の街での買い物ではできないですよね。
また、定期宅配「ぱれっとコース」を使用した人の中には宅配されて届く野菜を変更できないことを不満に思う人もいますが、一方、中に何が入っているか「正月の福袋」みたいで愉しみというコメントもあります。
自分で選ばないときは普段買わないような野菜や食材が勝手に組み込まれている分、新しい素材にチャレンジできるところも好評。
普段しないタイプの食材を使うのって料理の幅が広がって、栄養管理にも最高です。
もし、自分で宅配野菜を変更したい家庭の場合は、「ぱれっとコース」ではなく、「らでぃっしゅクラブ」というサービスを選ぶと可能です。
らでぃっしゅぼーやの良い口コミ・評判
全般的に良い口コミが多いです。その中で代表的なものを選びました。
「食材宅配サービスには不安があったが、実際は新鮮でおいしい食材が多く助かっている」
「共働きと子育てで毎日に炊事が大変だったが、質の良い食材宅配で家事に余裕ができた」
「子供や家族も美味しいと毎日喜んでいて、自分も嬉しくなる」
「食材が多く来るのですが、料理レシピもあるから困りません。レシピを自分流にアレンジするのも楽しくやっています。」
「家族や赤ん坊が食べるものだからこそ、品質や安全性に気を付けたいし、それが毎回配達されるのはありがたい。」
「北海道や九州の特産品も配送されて大満足。少し費用はかかるけど、外食費用を減らせば全く問題ないし、家族での食卓が楽しみになる。」
らでぃっしゅぼーやの悪い口コミ・評判
悪い口コミもないわけではありません。一部抜粋します。
「内容は悪くないが、少し高いかなとおもった。もう少し安くなればうれしい。」
「食材ばかり増えてつい使わなければとなってしまう。健康的なのはよいのだけど。」
「実家から大量の貰い食材があったときに、処理が困る。定期的に宅配が来るので。」
「せっかく注文しようとしたのに、配送エリア外だったみたいです。もっとサービスエリアを拡大してほしいです」
「他の大手宅配サービスよりはましですが、それでも有機野菜などのせいかスーパーの野菜よりも2割ほど高い値段が気になります」
らでぃっしゅぼーやの注文方法は?
インターネット上の公式サイトから注文できます。
申し込みフォームに注文者情報を入力したあとはお支払い情報を入力。
各種カード決済ができるのですごく便利。入力項目も必要最低限なので、無駄な手間がありません。
資料請求しただけで野菜がプレゼントされていたり嬉しい特典もいくつかあります。
らでぃっしゅぼーやのミールキットはどう?
いくつか試してみたのですが、おおむね満足です。
「10分キット」は忙しいときに便利だし、「フローズンシリーズ」は夏場も安心。
「Rigato deli MealKIT」や「ラディッシュミールキット」などバリエーションも豊富で子供も喜んでいます。
メニューの組あわせも飽きさせないし、栄養管理も含めてよく考えられたサービスだと感心しています。
らでぃっしゅぼーやの料金・送料はどれぐれい
費用は【商品代金】【配送料金】から成り立っています。
【商品代金】
3000円~、5000円以上などで選択可能。金額によって中身の組み合わせが異なります。
【配送料金】
商品代金によって異なりますが、専用車なら「0円~600円」ヤマト運輸なら「0円~900円」です。
いずれも商品が高いほど配送料は安くなるので、まとめて配送する方がお得です。
このほかエリアによる追加料金が「0円~650円」かかりますので、ご自身のエリアがどのカテゴリーか公式サイトで確認が必要です。
らでぃっしゅぼーやはこんな人におすすめ?
いろんな人に人気のようですが、特にお勧めなのが
「健康的な食生活を送りたい主婦」
「共働きで忙しい家庭」
「子供に新鮮で栄養のある食材を提供したい人」
です。
無農薬の美味しい野菜などが定期的に送られてくるというのは強みですね。
家庭では、よい食生活の習慣化に繋がります。
お子さんがいると日々の食育ってやっぱり大切なことだと実感します。
らでぃっしゅぼーやで離乳食ができる
もちろん、らでぃっしゅぼーやには離乳食シリーズもあります。
「小麦」「そば」「卵」など、アレルギー種類ごとに低アレルゲンを考慮したフィルタリング機能もあるので選ぶ時も簡単で安心と言えますね。
赤ちゃんの成長に必要な大事な食材がたくさんのメニューから選べるので、栄養の管理もやりやすいです。
らでぃっしゅぼーやの解約方法や休止方法は?
もし生活スタイルが変わったり、予想以上に費用の心配があったときは解約や休止も可能です。
目立ったトラブルや問題も今まではありません。
公式サイトにあるお客様サポートセンター番号に電話すると普通に対応してくれます。
強引な引き止めや嫌な顔をされることもないので、必要に応じて休んだり退会したりできます。